庭づくり日記-from Instagram

・連日38℃越えの森の作業場で物置小屋を作っています。ほとんどの部材を素材から加工して組み立てるので制作に2ヶ月ほど掛かります。本日は屋根の石瓦(スレート)を小さく切ってハンマーで叩いて整形する作業と、扉と窓の取り付けをしました。お盆なのかラジオからたくさんの怪談話しが聞けて、なんとな〜く涼しく作業が出来ました。

#小屋#物置#ガーデニング#花#花舎みもざ
庭づくり日記-from Instagram

庭づくり日記-from Instagram

・小屋の窓を作っています。光の粒が綺麗なアンティークガラス枠を削り出す所から始まり、溝切りに飾り削りと塗装。明日は窓と扉の組み上げ。扉も削り出しと溝切りで全て手作りです。かなりの猛暑ですが『森の作業場』なんとか作業出来てます。

#小屋#物置#にわづくり #ガーデニング#diy #みもざ#やまぐらし

庭づくり日記-from Instagram

庭づくり日記-from Instagram

梅雨が明け夏本番です!毎日『熱中症アラート』が前日の夕方には発令され日々戦々恐々としています。梅雨が明けた途端に猛暑で調子の悪くなってしまった植物も多い中、みもざの森では暑さに強い植物達のテストも兼ねていろいろな植物を植えています。今年から始めた『みもざの森Open Garden』の準備で春のメンテナンスが押され森の草取りをサボったところ あっという間に雑草が花達を飲み込んでしまいました…これだけ暑いと新しく植えてもうまく根を張ってくれるか疑問です…夏のお庭を美しく魅せるのは年々難しくなっていきます…

#ガーデニング#みもざ#猛暑#庭#アジサイ#夏#花壇 #山暮らし #庭づくり

梅雨が明け夏本番です!

毎日『熱中症アラート』が前日の夕方には発令され日々戦々恐々としています。

梅雨が明けた途端に猛暑で調子の悪くなってしまった植物も多い中、みもざの森では暑さに強い植物達のテストも兼ねていろいろな植物を植えています。

今年から始めた『みもざの森Open Garden』の準備で春のメンテナンスが押され森の草取りをサボったところ あっという間に雑草が花達を飲み込んでしまいました...

これだけ暑いと新しく植えてもうまく根を張ってくれるか疑問です...

夏のお庭を美しく魅せるのは年々難しくなっていきます...

庭づくり日記-from Instagram

・遅くなってしまいましたが、梅雨が明ける前にすべての春の植栽終える事が出来ました。今年は早い時期から気温が高いので、お届けする植物を少しでも暑さに強い品種へ変えています。まだまだお庭のメンテナンスへお伺いさせて頂かなくてはなりませんが、併せてお待ち頂いているお庭や小屋の施工準備に取り掛かります。まだ簡易的ですが、雨天でも制作が出来るスペースが出来ましたので、制作の効率とクオリティが上がってくれる事を期待しています。

#ガーデニング#庭づくり #小屋#物置#花壇#花#花舎みもざ #梅雨明け

庭づくり日記-from Instagram

庭づくり日記-from Instagram

・小屋作りやフェンス材の塗装などの作業の為、みもざの森(作業場の方ですが)へ通う事がよく有ります。片道1時間程の移動時間がもったいないので連日の時は、ひとり?(🐈と)で泊まったりします。ちょくちょく近くでシカ達に出くわすのですが、向こうも慣れてきたのかすぐに逃げずジッとこちらの様子を伺っています。夜の森は動物達の時間なのであまり出歩かないようにしています…#森#シカ#野生 #みもざの森#庭作り#ガーデニング#バラ#ネコ
庭づくり日記-from Instagram

木製サイクルポートのメンテナンス

木製サイクルポートのメンテナンスをご依頼頂きました。

腐食した部分は切除して新しく作り替え、まだしっかりしている所はヤスリ掛けをして再塗装します。
作成している物のほとんどが既製品では無いのでどの素材をどう加工するのかを考えるのがとても難しく、楽しいです。
外部に設置する物が多いので、年々大型化する台風🌀などにも耐えられる様に部材の組み方、使い方に気を配っています。
木製のオリジナル製品はアルミ製などの既製品とは違いメンテナンスが必要ですが『手づくり』の魅力を感じて頂けると嬉しいです。

物置(シェッド)とウッドフェンス

・
物置(シェッド)とウッドフェンス

お隣さんの無機質なブロック塀をウッドフェンスと物置で素敵な空間へとリノベーション

元々あった樹木も枝や葉を透かし、木漏れ日となるように。

毎日リビングから眺めるお庭の背景はとても大切ですね。

暗くなると自動で灯りがともるアンティークガラスのライトも設置。
防犯に役立ってくれます。

お隣さんの無機質なブロック塀をウッドフェンスと物置で素敵な空間へとリノベーション

元々あった樹木も枝や葉を透かし、木漏れ日となるように。

毎日リビングから眺めるお庭の背景はとても大切ですね。

暗くなると自動で灯りがともるアンティークガラスのライトも設置。
防犯に役立ってくれます。

@lys_garakuta さんの別室アトリエお披露目会

・

@lys_garakuta さんの別室アトリエお披露目会に行ってきました。

以前にもまして素敵になった空間を楽しませて頂きました。

お披露目会販売の為に京都からきたマスタード。今夜のご飯のコロッケといただきます。

そしてずっと欲しかったゼラニウムのお皿をやっとお迎えする事が出来ました。
どこに飾るか今から楽しみです。

素敵なお皿や置物がまだまだたくさん有りました。
また素敵なもの探しに伺いたいです。

@lys_garakuta さんの別室アトリエお披露目会に行ってきました。

以前にもまして素敵になった空間を楽しませていただきました。

お披露目会販売のために京都からきたマスタード。今夜のご飯のコロッケといただきます。

そしてずっと欲しかったゼラニウムのお皿をやっとお迎えすることができました。どこに飾るか今から楽しみです。

素敵なお皿や置物がまだたくさんありました。また素敵なもの探しに伺いたいです。

みもざの森へ多数のご予約、ご来場を頂きありがとうございました。

みもざの森へ多数のご予約、ご来場頂きありがとうございました。

お花やお庭のお話が出来てとても貴重で有意義な時間を過ごす事ができました。

藤岡で素敵なサヴァ地方料理のお店をされている
@nitta.nico さん の美味しいお菓子を知り、お客様へお出しする事が出来ました。

いろいろな方達と知り合えたのもみもざの森をopenして良かったことの一つです。

今年は開花が少し遅れてしまいあまりお花を楽しんでもらえなかったのが心残りです。

お客様をお迎えするのが初めてで、バタバタしてしまい施行が間に合わない所もありました...

次回は秋...来春でしょうか。
かわいい木製物置や石積みのベンチなどもう少し作り込んでお迎え出来ると良いな...と考えています。

お花やお庭のお話が出来てとても貴重で有意義な時間を過ごすことができました。

藤岡で素敵なサヴォア地方料理のお店をされている @nitta.nico さんの美味しいお菓子を知り、お客様へお出しすることができました。

みもざの森をOPENしていろいろな方たちと知り合うことができました。

今年は開花が少し遅れてしまい、あまりお花を楽しんでもらえなかったのが心残りです。
今週末がバラや宿根草が見頃のようなのでまたポストしたいと思います。

お客様をお迎えするのが初めてで、バタバタしてしまい施工や植栽が間に合わない所もありました、、、

次回は秋。。。来春でしょうか。
かわいい木製物置や石積みのベンチなどもう少し作り込んでお迎えできると良いな、、、と考えています。

お庭の施工をお考えのお客様は、みもざの森をモデルガーデンとして実際に小屋やパーゴラ、花壇などをご覧いただけますので、DMやメールにてご連絡をお願いいたします。

「みもざの森」オープンのお知らせです

5/2(木)〜5/4(土)

午前の部 10:00〜12:00
午後の部 13:30〜15:30

場所 愛知県豊田市藤岡 

宿根草やカラーリーフたちの小さなナチュラルガーデンやバラや草花たちが咲くボーダーガーデンを散策して頂けます。

お花がいっぱいのお庭だけではなく、お花を気軽に楽しむお庭づくりを心掛けています。

小屋やウッドデッキ、テラス、パーゴラなどの構造物と植物とのバランスを取り、メンテナンスが楽しくなる頑張りすぎないお庭をご提案出来ればと考えています。

*今年は少し開花が遅れており、まだつぼみが多い状態ですがお庭を楽しんで頂けると思います。

初夏に向けて植える宿根草やガーデンに飾れる可愛い雑貨たちの販売も致します。

森の中にある『みもざの森』でお庭づくりのヒントを見つけてみて下さい。

お庭や植物についての素朴な疑問などもお聞かせ下さい。

ゆっくり散策して頂けるように予約制とさせて頂きます。お手数ですがDMよりご希望の日にちとお名前、人数をお知らせ下さい。
折り返し詳しい住所をお知らせ致します。

『おことわり』
・ペットを連れてのご来場はご遠慮頂いております。
・荒天の場合お休みとなる場合がございます。
・やむなく中止の場合は前日までにご連絡差し上げます。
・駐車スペースに限りが有りますのでご予約時にお車の台数をお知らせ下さい。
・体調不良などでキャンセルの場合一報頂けますと幸いです

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
error

Enjoy this blog? Please spread the word :)